【那覇市】数千人の空手家が集結!10月26日(日)国際通りで「空手の日」記念演武祭が開催されます!

沖縄が世界に誇る伝統武術・空手。その発祥の地である那覇市では、今年も「空手の日」を記念し、国内外から数千人の空手家が集結する「空手の日」記念演武祭が2025年10月26日(日)に開催されます。空手演舞祭の他にも「空手の日」制定20周年記念フェスティバルと題して、県民広場を舞台に、空手家たちが一斉に型や演武を披露したり、空手クイズや試し割りを披露するイベントも予定されています。県民広場目の前で見る空手の気迫のこもった演舞は圧巻です!空手発祥の地の熱気と伝統を、またその文化に憧れている多くの海外の方の熱意も肌で感じることができることでしょう。

「空手の日」制定20周年記念フェスティバル
【開催日時】10月26日(日) 11時00分~18時00分
【場所】 県民広場(県庁前)

てんぶす

「空手の日」記念演武祭
【開催日時】10月26日(日) 15時00分~16時30分
【場所】 那覇市国際通り・てんぶす館前広場

国際通りは交通規制に

演武祭の開催に伴い、国際通りでは交通規制が実施されます。イベント時間帯は国際通り周辺で混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用をお願いします。

国際通り 交通規制時間 12時00分~18時00分まで

交通規制世界中の空手家たちの力強い演武を間近でご体感ください!

国際通りはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!