【那覇市】11月7日、8日は沖宮で「大文化祭」があります!美味しいステーキにハワイアンステージ!Mixカルチャーで盛り上がりましょう!
奥武山公園内にある沖宮にて、食と文化、遊びが融合した複合イベント「沖宮 大文化祭」が、2025年11月7日(金)と8日(土)の2日間にわたり盛大に開催されます。沖縄のソウルフードからハワイの伝統芸能まで、多様な魅力が詰まったカーニバルです!
また、沖縄の県民食であるステーキに焦点を当てた、「第1回沖縄ステーキ祭in沖宮大文化祭」が初めて開催されます。沖縄の有名ステーキハウスが一堂に会し、サーロインやヒレ、和牛と外国産牛の違いなど、部位や種類によるステーキの食べ比べを楽しめそうです♪
このステーキ祭では、11店舗が集結し、創業60年以上の老舗「ステーキハウス88」をはじめ、那覇で人気の「ステーキ ヒカル 松山店」、ミシュランガイド東京で星を獲得した姉妹店「ホホバレ」など、注目の名店が出店します。
【本祭】 11月8日(土)10:00〜21:00
【場所】 沖宮前 少年野球場特設ステージ
【入場】無料(場内飲食はチケット制)
会場では、ステーキ祭以外にもジャンルを超えたイベントが多数催されます!
沖宮ハワイアンフェスティバル ハワイと沖縄の文化交流を象徴する華やかなフラの奉納演奏。
ZING JAM(ジンジャム) 神社というユニークな場所でのスケートボードレースイベント。
ワールドモーレモーレ 世界各国のグルメ料理、民族衣装、音楽などが楽しめる国際交流エリア。
ワクワクキッズ広場 4つのユニークなエア遊具が設置され、お子様も楽しめる空間。
ファイナルイベント!!天岩戸開き 感動的なフィナーレ感動的なフィナーレ(11月8日 19:00~)。
食欲の秋にふさわしい「沖縄ステーキ祭」を筆頭に、沖縄の魅力を凝縮した「沖宮 大文化祭」を体感してみてはいかがでしょうか!
奥武山公園いこいの広場(少年野球場)はこちら↓





