【那覇市】健康ウォーキング大会「ひやみかちなはウォーク2025」が11月9日にあります!

2025年11月9日(日)、沖縄セルラースタジアム那覇エントランス広場をゲートとして、那覇市が主催する都市型アドベンチャー・イベント「ひやみかちなはウォーク2025」が開催されます。第12回を迎えるこのイベントは、歩くことの習慣化、運動のきっかけづくりや健康意識を目標としています。なんといっても沖縄県民は歩かない県民性が課題ですからね〜。前回大会では3,396名の参加者がいたようです。今回は戦後80年という節目にあたり、平和への願いを込めて、コースの一部に戦跡や慰霊碑などを巡る要素が加えられているそうです。

歴史探訪から自然観察まで、体力や興味に応じて選べる全6コースが設定されています。

①長距離の首里城まーいはアップダウンが多くハードなコースだが、その分見どころが豊富な20km
②壺屋やマチグヮーを巡る15km
③爬龍橋やとよみ大橋からの眺めを楽しむ5.5km
④ガジャンビラ公園の眺望が目玉となる小禄地域を巡る10km
⑤波の上、若狭海岸を通り、気持ちいい潮風を感じながら巡る7.8km
⑥奥武山運動公園の周辺を巡る3km

ウォーキング

画像はイメージです

参加申し込みはすでに締め切られていますが、当日は6コースのあちらこちらでウォーキングしている参加者がいますので見かけた際は温かい声援を送ってあげるといいかもしれませんね♪

沖縄セルラースタジアム那覇はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!